私教育のあり方(理想)

本日は、掛け持ちしている塾のことについてです^^

塾の生徒で、授業中にどうしても集中できずに、

歩き回ったり、しゃべったりしてしまう子がいます^^;

 

そのため、先生はもちろん、他の生徒にも、

「うるさい」

と注意されるのですが、

「怒られ慣れたから怖くない」

「どうせ俺バカやし高校行かんき、勉強とかせんでいいもん」

と無視しているのでした。

 

私がつきっきりでこの子を見ることにしたのですが、

初めは全く相手にされず、

いつも通り騒ぎ始めてしまいます。

 

そんな場面でも決して叱らず、彼の話をじっと聞いて

落ち着いてきたら一緒に勉強をしようと提案しました。

また、彼が少しでも問題を解けるようになったり、

集中力が続いたりしたら、すかさず褒めました

 

すると、少しずつ自信を取り戻すと同時に信頼してくれるようになり、

その信頼の大きさに比例して、集中力も続くようになりました。

そして、2か月くらい経った昨日、

じっと集中して課題に取り組む彼を見たのでした。

 

初めて課された課題を時間内に全て終わらせた彼を見て、

成長の速さに驚かされたものでございました。

俺、こんなに集中したの初めてや!

と自信と悦びの混じった黄色い声で話していて、

彼の成長に私もすごく嬉しく感じておりました^^

 


人にはそれぞれ能力に個人差があり、

画一的に同じものを求めることはできません。

しかし教育現場では誰しも、

一定基準まで能力を上げなければならないため、

どうしてもついていけなくなって自信を無くす子も出てきます

 

なので、できることならば、

塾といった私教育の場では公教育では難しいような、

個々の特性に合わせた教え方をしていき、

学校と連携して学校教育のフォローができればいいな、

と考えております。

1 Star 0
読み込み中...
当記事がご参考になりましたら、ハートをクリックしてください^^

他の特別支援教育に携わる先生のブログをご覧になりたい方はこちら
他の家庭教師のブログをご覧になりたい方はこちら

コメントを残す