宿題はいらない…!?

ショッキングでした…

担当し始めて2ヶ月が経つ、川音ちゃん(仮名)

 

ADHDとLDを抱えつつも、

一桁だった数学の点数が60点台に、

全く覚えられなかった英単語では、テストで6割を取り

急成長を遂げております。

 

そんな彼女、てっきり勉強を毎日してると思いきや…

「先生と勉強してる時以外は、勉強は全くしていません

 

うんうん、そうか…

ってなんだってーーーーーーーー!?

 

1週間に1時間、たったこれだけの学習時間で、

英語も数学も成績を上げるなんて…

授業ですっかり理解してしまうため、

宿題をしなくとも定着しているようですが、

世の中不公平です。

 

しかし…

だからこそ、でしょうか、

どうやら勉強嫌いでは無いご様子。

いつもニコニコ楽しんで授業を受けております。

 

 

成績が上がるのならば、断然勉強時間は短い方がいいですし、

勉強時間が短いからこそ、好きなことができて、

勉強が苦にならない、嫌いにならないのかな、

と考えております。

 

それに、好きなことに没頭することで、

集中力を養ったり、

自己解決能力を伸ばしたり、

自分と向き合う時間を確保できたりするので、

その後の人生を豊かなものにしてくれます。

 

このようなことを考慮しますと、

家庭教師としての学習では「理解すること」に重点を置き、

定着を図る宿題は各自に任せてみた方がいいと、

考えております。

 

宿題なんてせずとも、理解すれば学校の授業がわかるし、

わかれば成績が上がるし、

自分の時間も確保できちゃう。

(私も勉強なんて、テスト前以外は殆どしてなかったし…)

 

それが、きっと本人のためになると信じて、

今日からは宿題を出さなくても定着できるように、

理解することを重点的な目的にして、

教えていこうと思います。

1 Star 0
読み込み中...
当記事がご参考になりましたら、ハートをクリックしてください^^

他の特別支援教育に携わる先生のブログをご覧になりたい方はこちら
他の家庭教師のブログをご覧になりたい方はこちら

コメントを残す